人気のある児童分野の施設

児童福祉の施設の仕事は特に女性で福祉の仕事に就きたいと考えている方の間で人気の職場といえるでしょう。今日本では高齢化と少子化が進行しており、需要が増大し続ける老人福祉に比べて将来的にサービスを必要とする人の人数は減る事が予測される職場ですが、その分よりサービスの質の向上が求められやりがいのある分野といえるでしょう。
主な施設の種類は保育や育成のための施設、保護者のいない子供のための施設、更生や健全育成のための施設に分かれます。

保育や育成のための施設

まず保育や育成のための施設を見ていきましょう。ここには保育所や児童館、それに自治体独自制度による保育所などが含まれます。まず保育所ですがここはご存知の方が最も多い施設かもしれません。一般的に就学前の子供に対して親御さんが仕事などの都合で日中の保育が行えないときに親御さんに代わって日中の保育を保育士の方が行ってくれる施設になります。なお保育所の開設には国の定めた基準を満たす必要があるのですが、東京都など地価が地方よりも高く国が定めた基準が現実的でない場合に都道府県が独自に定めた基準を満たせば開所できる自治体独自制度による保育所も存在します。
なお児童館も保育所に近い施設でここでは就学前の子供ではなく、親御さんが仕事などの都合で放課後すぐに面倒を見る事が難しい状況にある小学校低学年くらいまでの子供を対象とした施設です。また子供を預かっている間に健康の促進や情操教育を行う事も目的としているので、児童に対する健全な遊びの提供を行ってくれます。

保護者のいない子のための施設

乳児院や児童養護施設がこのカテゴリーに該当します。乳児院は親や保護者から様々な事情によって離れて暮らさざるを得ない2歳未満の乳児を対象とした施設で、家庭に代わって養育を行う所になります。この施設に勤務する場合は乳児が対象となるので特に看護や医療などの専門知識も求められ責任重大といえます。
また児童養護施設は乳児以上の保護者がいない児童を迎え入れる施設で、単純に保護者不在という場合以外にも保護者による虐待が行われている児童や生活能力が著しく欠ける保護者のもとにいる児童を保護する場合にも活用される施設です。このような施設の成り立ちから、複雑な事情を抱える児童が入所しているため生活の支援だけではなく心理的なケアも求められる施設になります。

更生や健全育成のための施設

児童自立支援施設というのがこれに当たり、何かしらの不良行為を行った、もしくは著しくその恐れがあると認定される児童のための指導更生を目的とした施設になります。事情があって施設に入所して暮らしている児童もいますし、保護者の元から通っている児童もいます。

おすすめ記事

このサイトの管理人について

当WEBサイトの管理人は学校を卒業してから介護の仕事をはじめ、転職しながら幾つかの福祉関連の仕事を経験してきました。そうした経験の中から学んだ福祉の仕事の実態やその具体的な職種についてなどの情報提供を行うことで、福祉の仕事に関心を持ってくれる人が増えて欲しいと思っています。なお当WEBサイトへのご意見ご要望はhukushi_tensyoku@yahoo.co.jpまでご連絡ください。